今年も奈良国立博物館で正倉院展が開催されている。期間は10月26日から11月11日まで。
土日休日は開館時間を7時まで延長しているのでゆっくりと見ることができました。
沢山の人が列を作って入場を待っているので、これは時間がかかって又ゆっくり見れないのではとの思いがするが、並んでみると案外スムーズに流れ、ゆっくり鑑賞することも出来ました。屏風や壺や鏡などには1300年の歴史を感じ、当時の技術もすごいものだと感心しました。古文書では借金のかたに家や農作物をあてているのを見ると、昔の人も今生きている人も同じような悩みや苦労をしながら生きていたのだなあと思いました。
第65回 正倉院展

コメント