笠置町、和束町にもインバウンド

DSC_1276
24号線を奈良方面へ行くと山城大橋あたりから木津川の雄大な景色が見えてくる。奈良県に入り上狛四丁町の信号を24号線から163号線に入ると木津川のカーブとともに源流へ辿れます。お茶の産地として有名な和束町、木津川上流ののどかな町笠置町。人気のない商店街で外国人が目について、温泉のHPでは英語での解説があり、今や外国人旅行者の方が、いろんな所に。
少し走ると奈良県に入り奈良市に入り、月ヶ瀬あたりから名張川と分かれている。三重県がすぐそこに見えてくる感じがする。

DSC_1277
このルートにも良い日帰り温泉がたくさんあるが、京都から少し遠いのでなかなか行く機会が少ない。
わかさぎの羽ばたく街笠置町。わかさぎ温泉笠置いこいの館に立ち寄ってみた。温泉はいわゆるぬるぬるで、美人の湯と言われている。是非立ち寄ってみてください。レストランではジビエカレーが名物です。

コメント