2月1日の稲荷神社と2日の壬生節分祭 2022.06.25 1日の稲荷山参り、五辻の茶屋で休憩京都市内一望しながら、きつねうどんをよばれます。体力のある方はお山1周30分くらいで廻れます。2日は大寒ながら壬生さんの夜店にでかけ、南門横のたい焼きに並びました。(ちょっと餡が多いので有名)それから狂言を舞台袖からながめます。
コメント