上京区は西陣、智恵光院通上長者町を東に一筋、松屋町通の角に昭和の雰囲気を湛えた「長者湯」がある。
暖簾をくぐり、靴入れの木札を持って番台を通ると、脱衣所の天井と床、壁すべてが昔のままの昭和の「おふろやさん」。金閣寺の絵を見ながら、浴室へ入ると、レバー式で、シャワーが出る昔のやつ。薬湯と泡風呂につかり、体がのぼせてきたら、最後に冷たい水風呂でぎゅっとしめて、上がりにする。脱衣のかごを取り出し、下着のまま、コロコロビー玉を鳴らしながら飲むラムネが実においしい。お気に入りのフルーツ牛乳はおいてないが、コーヒー牛乳もまたおいしそう。
北総合支援学校の新しい体育館で成逸ソフトバレー大会が開催されました。
コメント