DEEPな四条大宮

deepoomiya6.jpg阪急四条大宮駅から大宮通りを北へ入って行くと昔懐かしい昭和の香りのする街がある。最近大宮駅周辺へ出かけるようになったのは夜の行動範囲が歩いて帰れることを前提にしているからだ。飲酒運転が自転車にも適用されていることが大きい。
deepoomiya1.jpg四条上がること一筋目錦通りを東へ曲がると飲食街「新宿会館」の緑の看板が見えてくる。昭和の時代に東京への憧れか?店に入るには建物中央のくぐり路地を奥へ入っていくことになる。突き当たりに階段があり、右へまわると店から人の声がする。結構賑わっているなあ、やっぱり中高年はよく一人飲みをするからなあ。
deepoomiya2.jpg
京都にあるDEEPな街の一つだが、千中や花遊小路、京都駅近くの京楽や五条楽園など名所は沢山あるので、また案内して行こうと思います。

deepoomiya4.jpg寛遊園は大宮通りと錦通りを飲み屋街で行き来できる路地だ。スナックはやっている店が少ないと思えるが、おでんや串などの店は常連さんで賑わっている。
deepoomiya5.jpgもちろん四条大宮には串八やサウナ大将軍など安くておいしいお店が沢山ある、イタリアンのピコ(ママさんが元アイドル系芸能人似?)やショットバーブルー(チャージなし一杯500円)もオススメです。

コメント