wakai

京都・TOWN情報

吉野の桜

奈良の吉野は桜で有名、この時期大変な人出です。記念切手をよく買います。茶屋の廻りも桜満開大峯山寺の大権現像は有名車の乗り入れ規制で、近鉄に乗り換えて、ほとんど歩きでした。桜うどんと葛きりを昼御飯に鮎の塩焼き、桜と抹茶のソフトクリームをおやつ...
京都・TOWN情報

杭州の西湖へ

上海の虹橋駅から新幹線和楷号で約1時間杭州へ行って来ました。どんよりした曇り空が、雰囲気を出しています。夕方に着いたのでまるで水墨画の世界のよう。次の日、散策してみたら、やっぱり人が多くて、赤い帽子の団体旅行者や、若者はローラースケートで廻...
若井 英貴のはなし

寿会

初めて上七軒歌舞練場に行きました。2時間の踊りの発表会「寿会」です。無声劇を見ているようで最初は眠たくなりましたが、セリフのある女歌舞伎のような題目もあり、楽しく見ていることが出来ました。北野天神さん側の入口から入り、中で知り合いにも何人か...
京都・TOWN情報

グルメ情報  淡路編

うどんのたむら・・・セルフですが安いしおいしいので一日中いっぱいです。地元以外も沢山来ています。新島水産の磯焼コース3200円が超お勧めです。鳴門の渦潮を見学、大塚製薬の美術館は次回に行きたい所です。
京都・TOWN情報

富山の蟹、新湊

今年最後の蟹を食べに新湊の割烹かわぐちに行きました。万葉線のドラえもん列車に乗って高岡駅から新町口駅前へ、港まで歩いてみると、橋の欄干なども装飾されていて、のどかな観光スポットになっていた。高岡駅前から万葉線に乗って新湊へ
京都・TOWN情報

鳥取砂丘と砂の美術館

何年振りかの鳥取砂丘、お目当てのラクダはもう帰っていました。砂で出来た像で南米ペルーやリオなどに因んだテーマパークは砂丘以上に感心しますよ。人や動物の表情までが上手く表現されています。へびに噛みつく様は迫力満点。
京都・TOWN情報

何とかは高い所が好き?

東京の東陽町のマンションの売却を依頼されて、久しぶりのお江戸に行って来た。高い所があればとりあえず行ってみる。東京スカイツリーである。錦糸町の用事を済ませ、ツリーを目指して歩いた。だんだんとそのすごさが分かってきて、まじかで見ると迫力ものだ...
京都・TOWN情報

宮川町夏祭り

今年で3回目の夏の風物詩、舞妓さんによる踊り有り、お運び接待有りのビアガーデンです。半月伸びました、90分1回で5000円オードブルと飲み放題付き、最大100名まで入れます。
京都・TOWN情報

伊勢神宮と夫婦岩

小学校の修学旅行以来のお伊勢参り、夫婦岩にも訪ねてみた。伊勢出身の本居宣長観光地としてのお伊勢さん、お参りの際立ち寄るおかげ横丁の賑わいぶりにも活力を貰えます。
若井 英貴のはなし

宅建主任者試験監督員

10月21日(日)監督員として龍谷大学深草学舎に行って来ました。宅建協会より動員されており、これでもう10数回になります。特に試験日は絶好の行楽日和、日当がでるとはいえボランティアとして皆が緊張しながら行っております。午前10時集合で午後1...