若井 英貴のはなし ソフトバレーボール面白い! 4,5年前から始めたソフトバレーボール、母校光徳小学校の体育振興会チームをベースに最近はバレーボール連盟の試合にもクラブチームで出させてもらってます。結構日曜日1日がかりなので、体力維持向上になってたり、ストレス解消に効果適面!醒泉小学校の... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし お天気続きの今年の秋 甲賀市 滋賀県人会恒例の秋の日帰りバスツアーで、近場ですが滋賀県甲賀市に行きました。宮乃温泉、甲賀忍者屋敷、信楽焼きミュージアムを見学し朝市と三冨久酒造に立ち寄りました。信楽高原鉄道に乗車し、ガイドさん付きでの15分間でした。甲賀忍者の棟梁の屋敷が... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 姫路城 菓子博覧会 連休がスタートして姫路城へ行って来ました。菓子博覧会で思った以上に人がいて、賑わっています。天守閣から姫路駅方面を眺める 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 正月の大雪のあと あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。1日に大雪が降り、2日の昼に伏見稲荷にお参りしました。正月の3が日にしては、スムーズにお参りできました。前日の雪で人手が少ないのです。甘酒を買って「日野家」さんできつね... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし mother Lake 琵琶湖にびわっしーという恐竜が数年に一度、現れるらしい。この単純な内容に色々な人生を織り込んだ映画「Mother LAKE」。琵琶湖に小学校もあり人の住んでいる島、ロケ地沖島へ監督スタッフと共に巡ってきました。色んなシーンでの解説有りで、琵... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 夏の思い出 海に山に花火に盆踊り、今年は夏満喫とはいかない天候だったけれど、後は地蔵盆を楽しもう。会計の担当なので一日当番をする予定。白浜ビーチ宇治川花火岡崎近州音頭まつり 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 政法会 10月6日同志社大学チャペルにて政法会主催の公開セミナーに行って来ました。テーマは「日本からみた中国とアメリカ」講師は大学の村田晃嗣先生、最近マスコミでも登場される大学でのタレント的な教授で、国際関係を主として研究されている。政法会HPRE... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 蟹かに蟹・・・ 大好きな蟹の季節がやって来ました。ここ数年、美味しい蟹を求めて、日本海沿岸をウロウロ食べ歩いておりますが、昨年からは、近場の福井県三方の常神半島へ県人会の先輩方と行っております。100匹に1匹くらいしか取れない大型の蟹を食べると、カナダ産の... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 2013年にはまった物10個 1、4人制ソフトバレーボール 今では全国的に普及しており、各地の試合に遠征し、「鳥取の蟹カップ」や徳島の「阿波踊りカップ」に出場。2、深夜の海外ドラマ 「LAW&ORDER」や「クリミナルマインド」最近では「ベロニカマーズ」と「ホワイトカラ... 2022.06.26 若井 英貴のはなし
若井 英貴のはなし 丹生都比売神社(にうつひめ) この神社は、高野山詣での一つで世界遺産を構成しています。1700年前の創建で、太鼓橋は淀君の寄進で作られたとか。かつらぎ町にも立ち寄りました。奈良の大仏よりも背の高い「平和祈念像」は昭和35年の造です。 2022.06.26 若井 英貴のはなし