お水送り神宮寺と鵜ノ瀬

奈良東大寺の2月堂のお水取りは毎年3月12日に行われます。その若狭井へ向けて10日間掛けて繋がっている有名な行事、お水送り神事が3月2日に小浜神宮寺で行われます。荘厳な本堂前で行われるお水送り神事の様子はyoutubeで見れます。
1480897731142.jpg


1480897728694.jpg
お水送りは鵜の瀬まで松明を担いで2km練り歩きます。鵜瀬の河原へは鳥居をくぐって下ります。
1480897729899.jpg
近くの明通寺さんは小浜きっての古刹で、文化財の宝庫。おすすめです
1480897722198.jpg参道から見える本堂の奥には国宝の3重の塔が見えます。
1480897717900.jpg
明通寺国宝本堂

コメント